ようこそ ゲスト 様
2021年1月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2021年2月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
高知県産生の生姜を加えて醸造した正真正銘のジンジャーエール。スパイシーな生姜の風味、麦芽の甘味とホップの苦味が絶妙なバランスです。
ビール
○原材料名:麦芽・生姜・ホップ
○アルコール分:8%
○内容量:330ml
内容量 | 330ml |
---|---|
スタイル | ハーブ・スパイスビール |
度数 | 8.0% |
色(SRM) | 18 |
苦味(IBU) | 18 |
飲みごろ温度 | 13°C |
ホップの種類 | Chinook,Perle,Styrian Golding |
麦芽の種類 | Pale,Munich,Crystal,Chocolate |
その他原材料 | 生姜 |
酵母 | 上面 |
色味 | 赤褐色 |
---|---|
香り | 生姜のスパイシーな香り |
口当たり | しっかりとしている |
味わい | 生姜、麦芽、ホップの絶妙なバランス |
酒造り190年。受け継がれる心と技。
常陸野ネストビールの醸造元、木内酒造合資会社は茨城県那珂市鴻巣にて190年に渡り酒造りを生業としてきました。文政六年(1823年)、常陸の国那珂郡鴻巣村の庄屋であった木内儀兵衛が酒づくりを始め、それ以来、品質にこだわり「清酒 菊盛」、「常陸野ネストビール」、「木内焼酎」、「木内梅酒」などを製造、販売しています。
額田醸造所
常陸野ネストビールの製造拠点、額田醸造所。
最新鋭の醸造設備で国内はもとより、アメリカ、アジア、ヨーロッパ、
世界約30カ国のネストビールファンのもとへお届けしています。
木内酒造合資会社公式HP kodawari.cc
世界へ羽ばたく日本のクラフトビール。
世界50ヵ国以上で親しまれている常陸野発のビール。木内酒造でしか造れない日本のビールを
醸造士たちは日々追求しています。
ビール造りには至る所に醸造士達のこだわりがあります。麦やホップは本場ベルギー、イギリスから直輸入。機械や設備には最先端のものを使用しています。そして、ビール造りに携わる全てのスタッフが、世界レベルのビール造りをしていることに誇りを持って、日々ビール造りに励んでいます。
当ショップでは、以下のお支払い方法をお選びいただけます。
クレジットカード払い | ![]() |
---|---|
代金引換払い | 商品配送時に、配送員に代金をお支払いください。 手数料は弊社で負担しますので無料でご利用いただけます。 |
銀行振込(前払い) | 【振込先】 常陽銀行(ジョウヨウギンコウ)菅谷支店(スガヤシテン) 普通 1612016 木内酒造合資会社 キウチシュゾウ(シ ・お支払い総額は以下の通りです。 商品代金:商品代金合計+送料 振込手数料:振込手数料はお客様負担でお願い致します。 |